畝の整地。

| コメント(0) | トラックバック(0)

 露地栽培トマトの最後の畝の支度をしております。

 耕作をした後は、畝を平らにならすためにレーキをかけます。

 こちらです

畝の整地.15.05.31.

 上の方から下の方へレーキをかけています。

 下の方は耕作した後で、私が歩いた後ででこぼこしています。

 大きな土塊や石が残っているので、土塊を砕き石を出します

 整地をした後をアップにします

露地トマト整地.15.05.31.

 土塊が目につきますが、これらは小さいものです。レーキをかけると細かい土は下になり粒の大きなものが上になります。このくらいの粒では問題ありません。

 柔らかくなっているので簡単に植穴が掘れます。

 このように平らに畝の上部を均してマルチを張ると綺麗に張れます

 

園芸リンク

食育

お花植物好き集まれ

園芸・ガーデニング

在来品種・伝統品種 

 スイカの季節  

 

やまひこ農園HPトップページ

やまひこ農園トマト栽培

やまひこ農園まくわうり栽培

やまひこ農園スイカ栽培

お問い合わせフォーム

 

ナチュラルライフブログ村です。是非クリックしてください

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://yamahiko-farm.jp/mt/cgi-bin/mt-tb.cgi/1197

コメントする

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.02

このブログ記事について

このページは、yamahiko-farmが2015年6月 1日 21:49に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「まだまだ続くよ、「耕作」が・・・・。」です。

次のブログ記事は「露地トマト最後の定植。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。